外国人技能実習機構よりお知らせ
- sunrisecooperative
- 2024年4月4日
- 読了時間: 2分
YouTubeにて17言語にて生活ルール・交通ルールがわかるチャンネルを公開しているようです。
入国前・入国後講習の内容に含まれており、講習はしているのですが、なかなか理解が難しく
技能実習先でも多々問題となりやすいルールですが、何度でも見ることのでき、復習することが
出来るようになりましたので、ぜひご活用ください。
生活オリエンテーション動画の概要について御紹介します。
○公表場所
YouTube法務省チャンネル→https://www.otit.go.jp/g/2FjCaZ8tCn654&i=OmA
○動画内容及び各パートの長さ(計15パート)
・はじめに(1分)
・交通ルール(9分)
・生活ルール(暮らし編)(7分)
・生活ルール(公共施設編)(5分)
・医療機関(3分)
・緊急・災害(7分)
・入管の手続と住所の手続(16分)
・健康保険制度(5分)
・年金制度(8分)
・税金(7分)
・雇用・労働(12分)
・相談窓口の案内(2分)
・初歩的な日本語学習(7分)
・終わりに(2分)
・概要版(4分)
○言語(計17言語)
・日本語
・英語
・中国語(簡体字)
・中国語(繁体字)
・韓国語
・ベトナム語
・ネパール語
・インドネシア語
・フィリピノ語
・タイ語
・ポルトガル語
・スペイン語
・クメール語(カンボジア語)
・ミャンマー語
・モンゴル語
・ウクライナ語
・ロシア語
現在は日本語及び英語版(全パートを一本の動画にまとめたもの)のみが配信されていますが、順次多言語版やパートごとに分割した動画についても配信予定です。
【問合せ先】
○本件依頼に関すること
出入国在留管理庁政策課外国人施策推進室 山口、川口、宿谷
電話:03-3580-4111(2752)
発行元:OTIT 外国人技能実習機構
Organization for Technical Intern Training
本部 〒108-0022 東京都港区海岸3-9-15 LOOP-x3階
最新記事
すべて表示3月27日に4社13名入国決定いたしました。 耕種農業 3社9名 ベトナム 6名 中国 3名 工場板金 1社4名 ベトナム 4名 該当組合員様受け入れ準備よろしくお願いいたします。
事前報告が出来ず事後報告となりますことお詫びいたします。 1月7日 中国 食品製造 1社6名 インドネシア 工場板金・電子機器組み立て 1社9名 2月12日 中国 縫製 1社2名 ベトナム 農業 1社2名 建設 1社2名 2月24日 ベトナム 食品製造 1社8名...
10月入国 4社16名 縫製2社5名 機械加工1社1名 惣菜1社7名 11月入国 2社8名 溶接1社5名 工業包装1社3名 2025年1月入国 2社15名 工場板金・電子機器組み立て1社9名 食品加工1社6名 ************************...
Comments